車内で暴れるベースをヒモで縛って、大阪組は一路福知山へ
|
あっという間に現場到着。またまた新ルート開発。
|
まずは施設の入念な下見から
|
問題の御大の足先。(いたって普通に見えますが・・・)
|
会場全景
|
会場住居表示板
|
都会の喧噪とは無縁の、静かなる道
|
楽屋(?)に通され、昼食のおもてなし 食べたからには、もう後には引けない
|
この期に及んでもまだ譜面作り。(ライブは計画的に)
|
譜面はできたものの「う〜ん、むずかしっ!」 個人練習が済むまで、全体練習はおあずけ
|
いつものことながら、やたら楽器が多い
|
ま、今さら練習してもどうにもならないので、 とりあえずいつもの乾杯
|
ライブ専用駐車場も看板を出せばあっさり完成
|
会場内では対バンのリハの真っ最中
|
会場外では、ビール片手に不審な追っかけオッサンもうろつく
|
会場周辺はのどかな田園風景
|
敷地内に“ローズガーデン”発見!! (条件反射的に、I beg your pardon〜)
|
ねじれる丸太のモニュメントが目を引く
|
初めて合わせる“最後の”練習(余裕というかいい加減というか)
|
「坂本九といえば!」とやっているわけではない
|
ふと気が付くと、どこから忍び込んだのか、 S組のお二人がごく自然に座っていた (林道を40分もさまよった末、執念が勝利!)
|
さらに、ごく自然にギターを構え、ミカンをほおばる
|
一方場外は、観客の出足も好調。 さっきの静けさがウソのように、周辺は交通渋滞も始まる
|
「おいおい、お客さん多いで」ちょっと不安になるメンバー
|
すっかり自然回帰した某氏、どさくさに紛れややこしいものを・・・
|
そろそろ開幕、そう、遊びに来たわけじゃありません
|
カウンターには着々と並ぶ料理
|
厨房ではマスターもフル回転
|
さあ、遠慮してたら割り勘負けしまっせ
|
マスターの華麗な手さばきに、ピザ生地も宙を舞う
|
“お客さんの準備”もほぼ完了
|
奇蹟の二人も、料理を確保して客席でスタンバイ
|
実行委員長挨拶 幾多の困難を乗り越え、感慨もひとしお
|
いよいよライブ開幕
|
しかしステージよりもこちらが人気
|
子供たちはゲームの方が楽しそう
|
そんなことは気にも留めず演目は進む
|
会場内は満席のため、子供たちは厨房にはじき出されてしまった
|
お腹も落ち着いて、ぼちぼちステージに目が向く
|
実行委員長も満足げ
|
休憩時間の余興、福知山の地でもイリュージョンが炸裂する
|
一方場外では・・・
|
さあ、第2部の開始、みんなで歌おう(合宿での鍛錬が役立つ一瞬)
|
もうすっかりおじいさんが孫を見る顔に(連れて帰らんように)
|
おとなしく出番を待つ、バンドの正しい姿
|
「・・・」
|
さて次のバンド・・・おい、なんでがおんねん!!
|
外はすっかり夜の闇、扉の中では楽しいひとときが続く
|
サラサ夜景
|
そうそう、これが正しい姿。なかなか味のあるステージでした
|
お開きも間近、最後は関係者の特権で編成したスペシャルバンド (どうも、自己満足のニオイが・・・)
|
「そりゃあええわのう」と目が語っている
|
盛況のうちにライブも終了。さっそく反省会・・・
|
じゃなくて、お腹の空いたメンバーが、単に飲んで食ってるだけ
|
最後にいつもの記念写真
|