| “祝!WPさん単○赴任”“来年のライブどーすんねん”“丘の上ライブ映像鑑賞会”“今年もおもろかったの〜忘年会”など、盛りだくさんの企画を携え、『最後の隠し球』の異名をとるN氏が満を持してチーフシェフに名乗り出た、いよいよ今年最後のイベントを実施すべく、オッサン達は滝野社に集まった。 |
| S市までシェフをお迎えに上がった某氏の“新車”は 一路滝野社を目指す ![]() |
スーパーで買い出しした材料を順に並べ、さっそく準備に取りかかる![]() |
| ちょっと買いすぎでは? (しかしこれでもなお、多数の買い忘れがあった) ![]() |
まずはナベの洗浄から。基本を的確にこなすシェフ![]() |
次に、乾杯用のビールを冷やす(まさに基本中の基本)![]() |
ご自慢のエプロン姿を披露(ラフな着こなしがイケてる)![]() |
| さて、準備は始まったばかりだが、 ビールが飲み頃になったので、とりあえず乾杯 ![]() |
土鍋3台、準備完了。今日もハードなナベの予感![]() |
アルコールも入り、具材の準備も快調にスタート![]() |
おっと、頼みもせんのに助っ人乱入! (今日は準備段階から獲物を狙っているのか) ![]() |
| 今日の味噌味は“三田風” (いったいどんな味なのか、その実態は2時間後に明らかにされる) ![]() |
“宝塚風”にならないように真剣に味見 (腰に当てた手が、その決意を表す) ![]() |
味噌の入れすぎは命取り、全神経を指先に注ぐ![]() |
よっし、ちょっと“福知山風”に近いが完成 (ま、何風でもいいんですが、奥では何かシコシコ作っている・・・) ![]() |
緊急事態に備えて、ここに味噌を置いとこう(危機管理も万全)![]() |
カメラを向けると隠れようとする、不審な行動をとる奥の人![]() |
次はシェフお勧め、この冬の新作“豚キムチチャンプルー”![]() |
一方リビングでは、「おい、これエエ本やで、読んでみい」 なにやら、また怪しげな本を薦める先輩 ![]() |
| しかしそれは、いつぞやの“HOW-TO本”とは打って変わり、 いかにも高尚そうな表紙が、あまりにウソ臭い ![]() |
シェフの苦労を知ってか知らずか、リビングは少々ダレ気味![]() |
| 味噌田楽の材料に巧妙に隠された、天を突く『単○ン』。 しかしよく見ると、華麗な“飾り包丁”の才能が垣間見える ![]() |
そのままナベに沈めると・・・業界用語で『せんぼうきょう』?![]() |
何はともあれ、今年最後の乾杯![]() |
まるで、会話のない家族のように見えますが・・・ (えもいわれぬ三田風味噌味に、声も出ないか?) ![]() |
| 奥から “(単チ○入)味噌田楽”“水炊き”“牡蠣と豚肉の三田風味噌鍋” ![]() |
「責任持って片づけるように」と、A氏から製作者に渡されるイチモツ![]() |
| しかしそれは、ナベの中でさらに周辺に加工が施されていた (恐るべしA氏のキッチンバサミの技。 横に添えられた味噌にも、深い意味が読みとれないか?!) ![]() |
「今日はしぇんぱいの“単○チン○リン”を祝う会ですから ボクは一生懸命これを作ったんですよ」 「もうええから、はよ食え」![]() |
恒例(?)のチーフシェフのタネ明かし。本日のレシピの公開![]() |
ラインマーカーで勘所をチェック!![]() |
| ところが、誰かの「味噌が薄い」の心ない一声に すくっと立ち上がり、さらなる味の調整 ![]() |
「我ながらようでけてるなあ。食うのもったいないなあ」 見つめるほどに、なぜか笑いがこみ上げる ![]() |
しかし、みんながナベに気をとられてるスキに・・・![]() |
「しぇんぱい、食いました!」(見事に先っちょがなくなっていた)![]() |
さて、ナベはちょっとおいといて、“丘の上ライブ”の上映会の開始![]() |
やっと一息つくシェフ(この一服が今日までの苦労を忘れさせる) 向こうでは“お鍋の中からボワッと・・・” ![]() |
| 「さあ〜て、うどん入れたろう」と、突然のO氏の行動に、 せっかくの作品をだいなしにされないかと、不安げに見つめるシェフ ![]() |
かぶりつきで画面を見つめるW氏。Uちゃんともしばしのお別れ (テーブルの上には、鍋の中で活躍したキッチンバサミが) ![]() |
| 思わずウトウト 林道をさまよっている夢でも見ているのであろうか ![]() |
上映会そっちのけで、前立腺経験談で盛り上がっている人もいる![]() |
チーフシェフとともに、立派につとめを果たしたナベ達![]() |
一方こちらは、沖縄談義に花が咲く![]() |
| さて、続いてW氏のベース選びに移り・・・ これがうわさの“Fujiikun NODAIJINA BASS” ![]() |
「これもいいし、それもいいし、どっちにしようかなあ」 まるで子供がオモチャを選ぶような、輝く瞳 ![]() |
「さ、お父さん、寝るならフトンにいってください」![]() |
持って帰らないでね〜(今日はベースだらけ)![]() |
「やっぱりこれかなあ・・・う〜ん、マンダム」(意味不明)![]() |
貰う(?)ベースも決まったし、落ち着いてUちゃん見よっと![]() |
今夜は、ギターよりベースでかまそうか・・・![]() |
こちら、恒例の沈没![]() |
この絶妙な怪しさは、素人には出せません![]() |
当分、北摂SSMフルメンバーの練習はできないから 今日は集中してやっておこう ![]() |
といってる矢先、さっそく沈没する某メンバー![]() |
「おい、ついにギターをもったぞ」![]() |
ハードな仕事のためか、上映会を見たためか、鼻血が・・・?![]() |
今年最後とはいえ、夜更かししすぎですね![]() |
==あっという間に朝が来ました== | |
| 勤務のため、W氏は挨拶もなく早朝に帰ちゃいました (みんな寝ていたので、挨拶できなかったともいう) ![]() |
大役を果たし、感慨深げに外を見つめるチーフシェフと・・・ 静寂を切り裂くギター弾き ![]() |
【資料映像】在庫調味料一覧。次回料理長は参考にしてください![]() |
こちら在庫食材です![]() |
在庫ボンベ8本![]() |
いつもの撤収風景![]() |
余ったビールはこちらに入れてねー![]() |
「しかしハデやのう」「ほんま、恥ずかしいて、こんなんよう乗らんわ」 (・・・と話しているのかどうか、詳細は不明) ![]() |
歴史を感じさせる、朽ち果てた“合宿場看板”![]() |
「ええ車やん」「ほんま、カッコええわ」 「エッヘン」![]() |
==さて、恒例の「鹿鳴館」== | |
おっと、精算を忘れるとこやった(あっ、やっぱり気づかれたか)![]() |
今回は少々高め。みんなゴマかさんようにね![]() |
| そうこうしているうちに・・・ 今日はなんと、いつも屈辱を味わう“焼そば定食”がトップ ![]() |
続いて“ドライカレー”(そんなに見つめないで)![]() |
ケーキ組も揃い、あっという間に全員集合!![]() |
最後に、今年を締めくくる意味不明のポーズで記念写真![]() |