■朝のひととき | |
♪雪でした〜![]() | |
朝の畑仕事が出来ないので、なかなか体が起きない![]() |
トーストをかじりながら、焼酎?![]() |
![]() |
ひとまず精算。人数が多いので、会費を少し切り上げただけでも かなりの利益が出る(ホクホク顔の家主) ![]() |
とりあえず洗い物を済ませて![]() |
今日の段取りを練る![]() |
■冬の日本海へ出発! | |
さあ、傘を忘れずに![]() |
![]() |
日本海に出る前に、家主行きつけの鮮魚店をのぞく![]() |
土産に 昨夜食したカニや刺身の材料を探すが、今日の水揚げはイマイチ ![]() |
![]() |
![]() |
日本海に到着![]() |
みぞれが降ったりやんだり![]() |
かなり寒い![]() |
せっかくだから、波打ち際まで降りてみる![]() |
「やっほー」![]() |
おれ、海なんてどうでもええんやけど・・・(ブツブツ)![]() |
「せっかく来たんやし、誰か泳いでみーへんか」![]() |
あかん、あかん、やっぱりやめとこう![]() |
荒れ狂う(というほどでもないが)、これぞ、冬の日本海![]() | |
みんな集まれや〜、記念写真やでー![]() |
しかし、寒さのせいか動きが鈍い![]() |
寒さに顔面を引きつらせながら、記念写真![]() | |
むこうの方で御大がなにやら発見 「はい、捨てて、すてて。そんなもん、持って帰れませんよー」 ![]() |
もう帰ろうよ。オシッコ漏れそう![]() |
漏れても困るので、そろそろ退散![]() | |
■天橋立 | |
続いて、天橋立到着![]() |
我々の予想に反して、「ここが天橋立?」と思わせるほど街中にある![]() |
しかしこの橋を渡ると、風景が一変![]() |
橋の手前まで建物が迫っているが![]() |
橋の向こうには・・・何もない![]() |
![]() |
![]() |
真冬でしかも天候が悪いためか、他の観光客はちらほら![]() |
観光の前に、昼食とトイレ しかし公園の中に民営の食堂とは(既得権益の縮図が垣間見える) ![]() |
地域の事情はさておき、冷えた体を温める![]() |
さーて、何食おう![]() |
![]() |
スッキリ![]() |
ごく自然に、まずは乾杯![]() |
「あ、そこ、ゴキブリ!」 「え?、どこ、どこ?!」![]() |
冗談とはわかっていても、やっぱり気になる 平静を装っているが、フタを開けて虫の有無を確認? ![]() |
口には出さないが、こちらもフタを持ったまま、しばし注視する![]() |
さらに内部に潜んでいないか、かき回してみる![]() |
どの料理にも、虫は入っていませんでした (お店の名誉のため、念のため付け加えておきます) ![]() |
さて、冗談はさておき、これが名物「あさり丼」![]() |
昼食終了。みんなズルせんようにちゃんと払えよー![]() |
![]() |
天気がよければ![]() |
観光客でごった返しているはず![]() |
風景を貸し切りで、記念写真![]() | |
![]() |
![]() |
そろそろおひらき、解散前にいつものキメポーズ(かなりきゅうくつ)![]() | |
さて、誰にくっついて帰ろうか![]() |
やっぱり、土地・家付きのこちらか![]() |
■帰 阪 | |
その前に、温泉を見つけたので一風呂浴びて・・・![]() |
帰りは舞鶴港まわりで![]() |
何か土産物でも買って帰ろうか![]() |
おーっと、これを見つけたらやっぱり写真を撮らねば![]() |
途中、トイレ休憩をしながら、今回のイベントも無事終了![]() |